SUP(スタンドアップパドル)は、全身を使って川や海を進むアクティビティ。楽しい反面、長時間漕いでいると「腰に負担がかかる」「姿勢が崩れる」「落水が増える」といった悩みを抱える方も少なくありません。
そんな中で注目されているのが、腰を支えるサポートギア「ガードナーベルト」です。実際に川の上のSUPでご使用いただいた方からのリアルなレビューをご紹介します。
川下りで実感した効果
今回レビューをいただいたのは、全国各地でSUP活動をしているベテラン経験者。競技大会に参加するため、成績を上げるために姿勢サポートの用品を探しているところ、ガードナーベルトにご関心を寄せていただきました。
実際にガードナーベルトを着用してSUPを行ったところ、驚きの変化があったそうです。
「早速使って来ました!凄く良かったです!パフォーマンスが格段に上がりました!」
ガードナーベルトを巻いた瞬間から体幹が安定し、漕ぎ姿勢も安定。落水も減り、漕ぎやすさに仲間からも驚きの声が上がったそうです。
腰サポートで安心して楽しめるSUPライフへ
一緒に川下りをしていた仲間も「体幹チェック」をやることに。体幹がよくなったと実感し、「欲しい!欲しい!」というお声が続出。
腰や体幹が安定することで、漕ぎ姿勢が自然と整い、SUPのパフォーマンスがアップすることを、参加者全員が実感されました。
SUPは体幹が重要なスポーツ。ガードナーベルトを活用すれば、腰の不安を軽減し、落水を減らしながらより快適に楽しめるはずです。
簡単装着で使いやすい!
ガードナーベルトは誰でもご自身で簡単に装着可能。滑車の仕組みにより少ない力でもしっかり締められます。つけるだけで体幹が安定し、姿勢が自然と整います。巻く位置によって効果も異なりますので、詳しい装着方法は、下記のページで図解付きで分かりやすく紹介中です!
まとめ:SUPでの腰サポートにガードナーベルトは最適
SUPやスポーツをもっと快適に楽しみたい方に、ガードナーベルトは新しい選択肢となるでしょう。
こんなことも:
- 腰と体幹を支えて姿勢が安定
- 落水が減り、漕ぎやすさが向上
- 仲間も体感して欲しいというお声が続出
【関連記事】
🏄 サーフィンでの使用レビュー|怪我からの復帰体験談
🏕 キャンプでの使用レビュー|腰がだるくても快適に設営